姉妹都市 松本市と市民交流

視察

昨日は姉妹都市である松本市の市民祭でお神輿を担いできました!

なんでこういうことになったかと言うと、藤沢市は松本市と姉妹都市で議員間の交流があり、今年の夏に藤沢市議会議員のみなさんで松本に行ってきたんです。
ちなみに姉妹都市の理由としては海と山の交流ということだそうです。

そこであるミッションが白旗神社神輿保存会会長の島津さんから課されました。松本市と神輿の交流がしたいから、その足がかりを作ってきてほしいという内容でした。懇親会の場で松本市の議運の委員長である阿部議員に繋がり、後に神輿やお祭りに関連している中山議員を紹介していただきました。

中山議員はお神輿には直接関係はないとのことでしたが、お神輿を担ぐ松深会会長の高田さんとお知り合いということで、ZOOMでお話をさせてもらったところ、11月3日にお神輿担ぐからいかがですかという話だったので、島津会長と大喜びをして、即決で行くことに決めました!

白旗神社からは島津会長と宮頭の勝美さん、ノリさん、風天の矢口さんと僕の5人で行くことになりました。
4時間くらいかけて松本に行き、宮出しをする四柱神社にいくと、由緒正しきかなり大きな神社でした。

宮出し前の神事で半纏合わせという挨拶と共に半纏を披露する時間があったり、市民祭に参加するのは1基だけで、藤沢のどっこい神輿とは違う江戸前神輿だったりして、藤沢とは違う文化を感じました♫

渡御は松本のメインロードを進み、松本城に入城し、城内を担いでからまた街をぐるっと回る感じで、コロナを挟んで担ぐエリアが縮小されたとのことでしたが、200名近い方が集まり、盛り上がった渡御でした✨松本のメインロードにも松本城にも白旗神社の紋でもある笹竜胆があり、調べてみると初代藩主の石川数正の家紋だそうです。またご縁を感じましたね〜

最後に直会にも参加させていただき、最初のステップとしては本当に上出来な市民祭の参加になりました!
中山議員とも話したんですが、今後も実りある交流ができるように考えていきたいです!

藤沢市議会議員:西川せいじ

TOP