なぜ維新の会なのか?
教育の無償化を掲げているところ・身を切る改革と謳っているところが大きな理由の一つです。西川せいじの政策のひとつヤングケアラーの支援・各家庭の食の格差をなくしていくという部分に通じていきます。また、一般企業でコストダウンは当たり前にされています。身を切る改革により、癒着やしがらみを振りほどいていけたらいいと思います。
政治家としての将来
市議会議員1期4年間。このわずかな期間でやりたいことがすべてできるとは思っていません。できれば3期4期と継続させていただき、すべての政策を実現させていきたいと思っています。故郷の広島も気になりますので、まずは藤沢の地でしっかりと成し遂げた後に、国政への道が拓けてきたらいいと思っています。
街づくりの会
西川せいじの今までの人生を振り返り、現在推し進める政策へのルーツを辿りました。
水戸さん曰く、西川せいじは「考えてから動くのではなく、まず動くタイプ」。身体を使ってどんどん思いを表現していきます。その行動力をかっていただき共に藤沢市を変えていこうと一緒に活動しております。